今年も残すところあと1か月となりました。
道東地方でも雪が積もってきて冬本番となりました。
さて、厳冬期に向けて、災害への備えを見直しませんか。
楽しいクリスマス、お正月に、もし災害がおきたら…
氷点下20℃を下回ることのある北海道などの積雪地域では、電気がストップしてストーブが使えなくなると大変です!
非常食を備えているご家庭は多いと思いますが、一緒に防寒具やポータブルストーブなどの暖房器具も準備しておきましょう。
車両にも備えが必要です!
毎年、暴風雪のなか車両立ち往生での事故で命が失われています。
また、路面状況も悪くなります。天気の良い日でも、事故を起こしてしまいエンジンがかからない。迎えが来るのに時間がかかってしまう。そんな時にも、備えがあれば安心です。
万が一、遭遇してしまった時のために、どのように対応するか、何が必要かを考えてみましょう。
暴風雪車内対策キット<SAFE>
備えのヒントになれば幸いです。